情報公開
どのような教育を受けられるか知りたい
教育研究上の目的に関すること | 本学の理念?建学の精神 | |
---|---|---|
学部の名称及び教育研究上の目的 | ||
学部の3つの方針(アドミッション、カリキュラム及びディプロマ?ポリシー) | ||
学部学則 | ||
大学院の名称及び教育研究上の目的 | ||
大学院の3つの方針(アドミッション、カリキュラム及びディプロマ?ポリシー) | ||
大学院学則 | ||
内部質保証に関すること | 内部質保証の方針 | |
内部質保証の体制 | ||
各教員が有する学位及び業績に関すること | 教員組織、各教員の学位?業績等 | 医療薬学系 |
化学薬学系 | ||
物理薬学系 | ||
生物薬学系 | ||
衛生薬学系 | ||
社会薬学系 | ||
臨床薬学教育研究センター | ||
総合薬学教育研究センター | ||
薬学教育推進センター | ||
教育研究支援センター | ||
教員の研究業績 | ||
授業科目,授業の方法及び内容並びに年間の授業の計画に関すること | 学部カリキュラム?ポリシー | |
学部シラバス(授業科目?授業内容?年間授業計画?評価?認定基準等) | ||
学修ガイド | ||
実務家教員一覧及び担当科目等 | ||
大学院カリキュラム?ポリシー | ||
大学院シラバス(授業科目?授業内容?年間授業計画?評価?認定基準等) | ||
学修の成果に係る評価及び卒業又は修了の認定に当たっての基準に関すること | 学部ディプロマ?ポリシー | |
学部学生が修得すべき知識及び能力(シラバスに記載) | ||
大学院ディプロマ?ポリシー | ||
大学院生が修得すべき知識及び能力(シラバスに記載) |
学生の数や卒業後の進路について知りたい
入学者に関する受入方針及び入学者の数収容定員及び在学する学生の数卒業又は修了した者の数並びに進学者数及び就職者数その他進学及び就職等の状況に関すること | 学部アドミッション?ポリシー |
---|---|
大学院アドミッション?ポリシー | |
入学者数?収容定員?在学者数 | |
卒業者数?就職者数?進学者数 | |
学位授与数 | |
入学者推移 | |
退学?除籍者数 | |
留年者数 | |
進級者数 | |
進路状況 | |
就職先情報 |
どのような学修支援?教育研究環境が提供されているのか知りたい
大学が行う学生の修学、進路選択及び心身の健康等に係る支援に関すること | 学生支援の方針 |
---|---|
学生の進路選択に係る支援 | |
学生の心身の健康等に係る支援 | |
学内禁煙に向けた取組 | |
ハラスメント防止のためのガイドライン(指針) | |
昭和薬科大学ハラスメント防止対策委員会規程 | |
昭和薬科大学ハラスメント調査委員会細則 | |
昭和薬科大学ハラスメント調停委員会細則 | |
昭和薬科大学ハラスメント相談員細則 | |
校地、校舎等の施設及び設備その他の学生の教育研究環境に関すること | 教育研究環境整備の方針 |
校地?校舎等の施設 | |
校舎等の耐震化率について | |
協定相手校 | |
大学等における修学の支援に関する法律施行規則第7条第2項の確認に係る申請書 | 確認申請書(经典老虎机6年度) |
生成系AIの利用について | 本学の教育における生成系AIの利用に関する留意事項 |
学費について知りたい
授業料,入学料その他の大学が徴収する費用に関すること | 学部授業料?入学金 |
---|---|
大学院薬学研究科薬科学専攻修士課程 授業料?入学金(入試概要に記載) | |
大学院薬学研究科薬学専攻博士課程 授業料?入学金(入試概要に記載) |