教員
鈴木英明教授 / 文学修士last update : 2024.04.06
プロフィール
- 研究者名
- 鈴木英明(スズキヒデアキ)
- 所属
- 英語文化研究室
- 担当科目
- 英語ⅠRW-1(1年前期)
英語ⅠRW-2(1年後期)
英語ⅡRW-1(2年前期)
英語ⅡRW-2(2年後期)
英語Ⅲ-1(3年前期)
英語Ⅲ-2(3年後期) - 職位
- 教授
- 学位
- 文学修士
学歴
慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得後退学
研究業績(著書)
- 【共著】『自然?風土?環境の英米文学』 富士川義之編著、鈴木英明ほか著 第14章 闘う忍耐ーワーズワスを読むド?マンを読む pp.264-279 金星堂 2022年 978-4-7647-1216-4
- 【翻訳】『性と頓挫する絶対』 スラヴォイ?ジジェク著、中山徹、鈴木英明訳 青土社 2021年 978-4-7917-7424-1
- 【共著】『脱領域?脱構築?脱半球』 巽孝之ほか編著、鈴木英明ほか著 「誘惑する批評」 480-483ページ 小鳥遊書房 2021年 978-4-909812-70-4
- 【翻訳】『ロマン主義と現代批評ーガウス?セミナーとその他の論稿』 ポール?ド?マン著、中山徹、鈴木英明、木谷厳訳 第2章、第3章、第6章 彩流社 2019年 978-4-7791-2638-3
- 【翻訳】『絶望する勇気ーグローバル資本主義?原理主義』 スラヴォイ?ジジェク著、中山徹、鈴木英明訳 第5章 青土社 2018年 798-4-7917-7086-1
研究業績(論文)
- 書評 「コロナ以前」から続く社会を変革する好機ースラヴォイ?ジジェク著『パンデミック』 鈴木英明 図書新聞 3468号 1 2020年
- 原著論文 「魂」のゆくえーロマン主義のパラドクスとオスカー?ワイルド 鈴木英明 オスカー?ワイルド研究 第19号 7-23ページ 2020年
- 書評 読むことのレジリアンスー大貫隆史『「わたしのソーシャリズム」へー20世紀イギリス文化とレイモンド?ウィリアムズ』 鈴木英明 レイモンド?ウィリアムズ研究 第8号 77-81ページ 2019年
- 原著論文 約束するテクストーポール?ド?マン『読むことのアレゴリー』第11章の政治的射程 鈴木英明 言語社会 第13号 53-68ページ 2019年
- 書評 つぶされることのない希望を見いだす契機ースラヴォイ?ジジェク著『真昼の盗人』 鈴木英明 図書新聞 3420号 2 2019年
研究業績(学会発表等)
- 口頭発表 言語と政治ーハイデガーを読むド?マン 鈴木英明 専修大学現代文化研究会 東京 2019年7月
- 口頭発表 パラドクスとロマンティック?アイロニー 鈴木英明 日本ワイルド協会第44回大会 東京 2019年12月
- 口頭発表 情動の零度とトポロジー 鈴木英明 日本英文学会関東支部第12回大会シンポジウム 東京 2016年6月
- 口頭発表 ふたつの「トウキョウ」ーポスト占領期のアメリカ映画における "trans-pacific racism" 鈴木英明 成蹊大学アジア太平洋研究センター 東京 2016年2月
- 口頭発表 観照と行動ーワイルドの美学におけるアナキズム 鈴木英明 日本ワイルド協会第40回大会 横浜 2015年12月