教員

臼井 一晃准教授 / 博士(薬学)last update : 2023.07.04

English

プロフィール

研究者名
臼井 一晃(ウスイ カズテル)
所属
薬品分析化学研究室
担当科目
分析化学実習(1年後期)
分析化学(2年前期)
無機化学(2年後期)
物理化学Ⅲ(2年後期)
機器分析(3年前期)
基礎薬学総合演習(5年通年)
最終総合演習(6年後期)
分析化学特論及び演習(修士課程)
職位
准教授
学位
博士(薬学)

経歴

本務

2007年4月~2008年3月  日本学術振興会特別研究員DC2(九州大学薬学研究院、末宗 洋 教授)

2008年4月~2009年3月  日本学術振興会特別研究員PD(米国スタンフォード大学、Eric T. Kool 教授)

2009年4月~2019年3月  九州大学大学院薬学研究院創薬科学部門 助教(末宗 洋 教授/平井 剛 教授)

2019年4月~2021年3月  昭和薬科大学 薬学部 講師

2022年4月~  昭和薬科大学 薬学部 准教授

 

兼務等

2017年4月~2019年3月  九州大学大学院薬学研究院附属産学官連携創薬育薬センター 助教(兼任)

2021年4月~2022年3月  九州大学先導物質化学研究所 非常勤講師

 

免許?資格

受賞歴

2019年2月     2018年度 有機合成化学奨励賞(有機合成化学協会)

2019年1月     福岡県すこやか健康事業団 がん研究助成金奨励賞

2017年11月   優秀論文賞(有機合成化学協会九州山口支部 ) 

2017年2月     コニカミノルタ研究企画賞(有機合成化学協会)

2016年11月   学術奨励賞(日本薬学会九州支部)

2016年11月   第56回学術奨励賞(宇部興産学術振興財団)

所属学協会

日本薬学会

有機合成化学協会

アメリカ化学会

研究分野

有機合成化学

構造有機化学

  • 十字路 “ラセミ化障壁” 臼井 一晃  817 有機合成化学協会誌 2020 
  • 不安定化学種を捕捉する ?電子の空間的相互作用を巧みに利用? 臼井一晃 注目の論文 62 月刊化学 2018 
  • トロイの木馬戦略は糖転移酵素阻害に有効? 臼井一晃 トピックス(医薬化学) 161 ファルマシア 2012 

研究業績(学会発表等)

タブ区切りテキスト形式でダウンロード

  • ポスター発表 新規 N 含有三環性蛍光団の合成と蛍光特性評価 ?池野敬太、渕靖史、臼井一晃、唐澤悟 第30回基礎有機化学討論会 大阪 2019/9/25~2019/9/27
  • ポスター発表 芳香族性が制御された三環性アミジン誘導体の合成と蛍光特性 ?松本祥汰、臼井一晃、渕靖史、唐澤悟 第30回基礎有機化学討論会 大阪 2019/9/25~2019/9/27
  • 受賞講演 ヘリセンのらせん構造内部空間に着目した機能性分子の創製研究 臼井 一晃 第36回有機合成化学セミナー 岐阜 2019/9/17~2019/9/19
  • 招待  臼井一晃 構造有機化学研究会(ミニシンポジウム)2019 相模原市 2019/8/30~2019/8/31
  • ポスター発表 ホウ素グリコシド結合をもつ糖誘導体の合成とその利用 ○竹田大樹、横尾淳、安冨弘樹、臼井一晃、平井剛 第56回化学関連支部合同九州大会 北九州 2019/7/13
  • ポスター発表 Synthetic studies of 1,6-CH2-linked disaccharide analogues based on direct radical coupling ○Kiya, N.; Hidaka, Y.; Yoritate, M.; Usui, K.; Hirai, G EUROCARB 2019 Leiden 2019/6/30~2019/7/04
  • ポスター発表 直接的α-C-グリコシル化を基盤とした1,6-炭素連結型二糖アナログの合成研究 ○木谷憲昭、日高悠、臼井一晃、加藤直樹、高橋俊二、平井剛 第29回福岡万有シンポジウム 福岡 2019/5/25
  • ポスター発表 π拡張ジヒドロ[5]ヘリセニルホスフィン配位子の合成 ○臼井一晃、成田望実、福永隆博、横尾 淳、山本耕介、渕 靖史、井川和宣、友岡克彦、唐澤 悟 第13回有機π電子系シンポジウム 宮崎 2019/11/15~2019/11/16
  • 口頭発表 直接的ラジカルカップリング反応を基盤とする炭素連結型イソマルトース誘導体の合成研究 ○木谷憲昭、日高悠、臼井一晃、平井剛 日本薬学会第139年会 千葉 2019/03/20?2019/03/23
  • 口頭発表 分子間カップリングを基盤とする炭素連結型糖脂質アナログの合成研究 ○日高悠、木谷憲昭、臼井一晃、平井剛 第35回日本薬学会九州支部大会 福岡 2018/11/17?2018/11/18
  • ポスター発表 Synthetic studies of 1,6-C-linked disaccharide analogues based on radical coupling ○Noriaki kiya, Yu Hidaka, Kazuteru Usui, Go Hirai IKCOC-14 京都 2018/11/12?2018/11/16
  • 口頭発表 ラジカルカップリングを基盤とする1,6-炭素連結型二糖アナログの合成研究 ○木谷憲昭、日高悠、臼井一晃、平井剛 「有機合成化学を起点とするものづくり戦略」最終研究成果発表シンポジウム 淡路島 2018/11/07?2018/11/08
  • 口頭発表 α-ケト酸誘導体の有機光化学:低疎水性光反応性基の開発と新規反応形式の発見 ○太田英介、三瓶悠、臼井一晃、大沼可奈、越野広雪、長澤和夫、西山繁、平井剛、袖岡幹子 第60回天然有機化合物討論会 久留米 2018/09/11?2018/09/13
  • ポスター発表 分子間カップリングを基盤とする炭素連結型糖脂質アナログの合成研究 ○日高悠、木谷憲昭、臼井一晃、平井剛 第30回 若手研究者のためのセミナー 福岡 2018/09/01
  • ポスター発表 C-H挿入反応を用いたシアル酸3位の選択的修飾法の開発 ○上薗 慶也、臼井一晃、森田昌樹、平井剛 第55回化学関連支部合同九州大会 北九州 2018/06/30
  • ポスター発表 分子間カップリングを基盤とする炭素連結型2糖及び糖脂質アナログの合成研究 ○日高悠、木谷憲昭、臼井一晃、平井剛 第55回化学関連支部合同九州大会  北九州 2018/06/30
  • ポスター発表 分子間カップリングを基盤とする炭素連結型糖脂質アナログの合成研究 ○日高悠、木谷憲昭、臼井一晃、平井剛 創薬懇話会2018 in 志賀島 福岡 2018/06/21?2018/06/22
  • ポスター発表 光親和性標識を志向したα-ケトアミドの理論化学的光反応性評価 ○臼井一晃、三宅由希子、唐澤悟、平井剛 第28回万有福岡シンポジウム 福岡 2018/05/12
  • 口頭発表 温度応答性分子による生体イメージングの基礎研究 ○唐澤悟、青木伊知男、村山周平、臼井一晃 第95回日本生理学会大会 香川 2018/03/28
  • ポスター発表 過ヨウ素酸ナトリウムによるハリントニン誘導体の作出及びヒト前骨髄性白血病細胞 HL60 に対する増殖阻害活性 ○坂本政一、宮本智文、臼井一晃、田中宏幸、森元聡 日本薬学会 第138年会 金沢 2018/03/27
  • 口頭発表 高い緩和能を有する超分子型 MRI 造影剤の構築 ○唐澤悟、荒木健、嶋田敬志、臼井 一晃、平井 剛 日本薬学会 第138年会 金沢 2018/03/26
  • 口頭発表 ラジカルカップリング反応を基盤とする炭素連結型2 糖アナログの合成研究 ○木谷憲昭、日高悠、臼井一晃、平井剛 日本薬学会 第138年会 金沢 2018/03/26
  • 口頭発表 還元的クロスカップリング反応によるアリール C-グリコシドの合成研究 ○臼井一晃、長門石昌孝、郭義天、平井剛 日本薬学会 第138年会 金沢 2018/03/26
  • 招待講演 Challenges for synthesis of C-glycosides using glycosyl radicals ○Kazuteru Usui KU-NTU Joint International Symposium on Pharmaceutical Sciences 福岡 2018/03/05
  • ポスター発表 Synthetic studies of C-linked disaccharide analogues based on radical coupling ○Yu Hidaka, Noriaki Kiya, Kazuteru Usui, Go Hirai IRCCS-JST CREST Joint Symposium 福岡 2018/01/24?2018/01/26
  • 口頭発表 Photoredox 触媒を用いたクロスカップリングによるアリール C- グリコシドの合成研究 ○長門石昌孝、郭義天、臼井一晃、平井剛 第34回日本薬学会九州支部大会 熊本 2017/11/25?2017/11/26
  • 受賞講演 Rational Design and Synthesis of [5]Helicene-Derived Phosphine Ligands and Their Application in Pd-Catalyzed Asymmetric Reactions 〇臼井一晃 平成29年度 第二回有機合成化学講演会 北九州 2017/11/01
  • 口頭発表 有機ラジカル-ナノ微粒子の自己集合化挙動とMRI造影剤への応用 〇森下晃佑、村山周平、臼井一晃、成田望実、平井剛、青木伊知男、唐澤悟 第28回基礎有機化学討論会 福岡 2017/09/7?2017/09/09
  • 口頭発表 [5]ヘリセンの螺旋構造を基盤としたホスフィン配位子の合成と不斉触媒反応への応用 ○臼井一晃、山本耕介、清水貴士、井川和宣、友岡克彦、平井剛、末宗洋 第28回基礎有機化学討論会 福岡 2017/09/7?2017/09/09
  • 口頭発表 温度応答性超分子を用いたがん集積システムの開発 ○唐澤悟、荒木健、村山周平、臼井一晃、青木伊知男 第55回日本生物物理学会年会  シンポジウム「温度と生物の接点」 熊本 2017/09/20
  • ポスター発表 光親和性標識を目指した一置換α-ケトアミドの光反応性に関する理論的研究 ○三宅由希子、臼井一晃、太田英介、袖岡幹子、平井剛 第29回若手研究者のためのセミナー 福岡 2017/08/26
  • ポスター発表  ラジカルカップリング反応を基盤とする炭素連結型2糖アナログの合成研究 ○木谷憲昭、日高悠、臼井一晃、平井剛 第29回若手研究者のためのセミナー 福岡 2017/08/26
  • ポスター発表 光親和性標識を志向した一置換α-ケトアミドの光反応性に関する理論的研究 ○三宅由希子、臼井一晃、太田英介、袖岡幹子、平井剛 第54回化学関連支部合同九州大会 北九州  2017/07/01
  • ポスター発表  ラジカルカップリング反応を基盤とする炭素連結型2糖アナログの合成研究 ○木谷憲昭、臼井一晃、平井剛 第54回化学関連支部合同九州大会 北九州  2017/07/01
  • 口頭発表 α-ケトアミドを基盤とする新しい光親和性標識実験用プローブの開発 ○平井剛、太田英介、臼井一晃、大沼可奈、袖岡幹子 日本ケミカルバイオロジー学会 第12回年会 札幌 2017/06/7?2017/06/09
  • ポスター発表  [5]ヘリセン型ホスフィン配位子の合成とパラジウム触媒不斉反応への展開  ○臼井一晃、山本耕介、清水貴士、井川和宣、友岡克彦、末宗洋、平井剛 第27回万有福岡シンポジウム 福岡 2017/06/03
  • 口頭発表 発光性1,5-ナフチリジン誘導体によるアミン応答性の検討 ○廣田涼子、萩原隆介、臼井一晃、平井剛、唐澤悟 日本化学会第97春季年会 東京 2017/03/16?2017/03/19
  • 口頭発表 高い水プロトン緩和能を有する超分子ガドリニウム錯体から成るMRI造影剤の構築 ○荒木健、村山周平、臼井一晃、平井剛、青木伊知男、唐澤悟 日本化学会第97春季年会 東京 2017/03/16?2017/03/19
  • 口頭発表 螺旋構造内部空間を反応場とするヘリセン型配位子の開発 〇臼井一晃 第10回 有機π電子系シンポジウム 京都 2016/12/16?2016/12/17
  • ポスター発表 クマリン縮環型ヘリセン誘導体の不斉合成とその固体?溶液状態における蛍光特性評価 ○山本耕介、上野祐平、井川和宣、友岡克彦、平井剛、末宗洋、臼井一晃 第10回 有機π電子系シンポジウム 京都 2016/12/16?2016/12/17
  • 口頭発表 ヘリセン型ホスフィン配位子を用いた不斉アリル位置換反応と新規π拡張型ヘリセニルホスフィン配位子の合成 ○横尾 淳、清水貴士、井川和宣、友岡克彦、山本耕介、平井剛、末宗洋、臼井一晃 第33回 日本薬学会九州支部大会 鹿児島 2016/12/03?2016/12/04
  • 受賞講演 螺旋空間を利用した新規不斉リン配位子の開発と不斉触媒反応への応用 〇臼井一晃 第33回 日本薬学会九州支部大会 鹿児島 2016/12/03?2016/12/04
  • ポスター発表 ヘリセン型ホスフィン配位子の開発とパラジウム触媒不斉反応への展開 ○臼井一晃、山本耕介、清水貴士、井川和宣、友岡克彦、平井剛、末宗洋 第42回 反応と合成の進歩シンポジウム 静岡 2016/11/07?2016/11/08
  • ポスター発表 キラル[5]ヘリセニルホスフィンの合成とパラジウム触媒不斉アリル位置換反応への応用 臼井一晃、○長門石昌孝、清水貴士、井川和宣、友岡克彦、山本耕介、末宗洋、平井 剛 第46回 複素環化学討論会 金沢 2016/09/26?2016/09/28
  • 口頭発表 ヘテロスピン鉄量子磁石の構造と光照射前後の磁性 ○森昂也, 臼井一晃, 古賀登, 唐澤悟 第10回 分子科学討論会 神戸 2016/09/13?2016/09/15
  • ポスター発表 Structures and magnetic properties of carbene-Fe(II) complexes having the intraMolecular ferromagnetic interaction ○Koya Mori, Kazuteru Usui, Noboru Koga, satoru karasawa 15th International Conference on Molecule-Based Magnets (ICMM 2016 Sendai) 仙台 2016/09/04?2016/09/08
  • ポスター発表 長波長発光を示すヘキサアザペンタセン誘導体の合成 ○廣田涼子, 臼井一晃, 古賀登, 唐澤悟 第53回 化学関連支部合同九州大会 北九州 2016/07/02
  • 口頭発表 Photoreaction of Push-Pull Type Quinoline Derivatives Accompanied with Emission Change ○Satoru Karasawa, Kazuteru Usui, Noboru Koga The 70th Fujihara Seminar 福岡 2016/04/17?2016/04/21
  • 口頭発表 動的速度論的光学分割に基づくクマリン縮環型ヘリセン類の不斉合成 ○上野祐平, 山本耕介, 王子田彰夫, 増田寿伸, 末宗洋, 臼井一晃 日本薬学会 第136年会 横浜 2016/03/26?2016/03/29
  • 口頭発表 らせん性配位子の開発とその応用 ○臼井一晃, 清水貴士, 山本耕介, 井川和宣, 友岡克彦, 末宗洋 日本薬学会 第136年会 横浜 2016/03/26?2016/03/29

競争的資金等

  • 基盤研究(C) 研究期間:2023-2025年度 「らせん型π電子系構造を利用したキラル分子機能の開拓と設計指針の提案」
  • 物質?デバイス領域共同研究拠点 展開共同研究B 研究期間: 2021年度 「円偏光発光特性を有する環境応答型ヘリセン類の開発」
  • 基盤研究(C) 研究期間:2020-2022年度 「ヘリセンのらせん構造内部空間に着目した機能性分子の創製」
  • 物質?デバイス領域共同研究拠点 展開共同研究A 研究期間: 2020年度 「円偏光発光特性を有する螺旋構造内部置換型ヘリセン類の開発」
  • 物質?デバイス領域共同研究拠点 基盤共同研究 研究期間: 2019年度 「π拡張型ヘリセニルホスフィンの創製と不斉触媒反応への応用」
  • 物質?デバイス領域共同研究拠点 基盤共同研究 研究期間: 2017年度 「蛍光性ヘリセン分子の創製のその機能研究」
  • 若手研究(B) 研究期間:2016-2017年度 「新規ヘリセン型ホスフィンの開発と不斉触媒反応への応用」
  • 物質?デバイス領域共同研究拠点 共同研究課題、研究期間: 2015年度 「新規ヘリセン型キラルリン配位子の創製と不斉触媒反応への展開」
  • 若手研究(B) 研究期間:2011-2012年度 「光制御型塩基触媒の開発とその応用研究」

社会における活動

2021年3月 日本薬学会第141年会 一般シンポジウム「フォルダマーの魅力–基礎から材料?創薬研究へ–」世話人 

2019年4月? Jornal of Oleo Science 編集委員

2018年9月 第60回天然有機化合物討論会 協力委員 

2018年6月 創薬懇話会2018 in 志賀島 実行委員 

2016年4月?2018年3月 有機合成化学協会誌 編集協力委員

 

 

ページトップへ

ページトップへ